学び舎TNER「イベントづくりを学ぼう!」
さまざまなテーマで学び、実践する講座「学び舎TNER」がスタートします!
初回は「イベントづくりを学ぼう!」と題し、イベントの企画・運営について学ぶ講座を開講いたします。
自分のアイディアや想いを形にし、伝える場でもあるイベントはさまざまな場所で開催されています。実際にイベントに参加して楽しい時間を過ごしたり、多くの経験を得られる事を実感している方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんなイベントを自分が主催者となって開催してみたい!という方に向けた、イベントづくり講座を行います。
各回、イベントプランナーとして活躍中の方を講師に招き、基礎から実務までを学び、実際に自分のやりたいイベントを企画する、全3回のプログラム。
参加者はもちろん、運営者も楽しめるイベントづくりを学びませんか?
2022年は新しいことを始めたい!という皆さんのご参加をお待ちしております。
※新型コロナウイルスの感染対策として参加者同士の距離を確保するため、姉妹施設「Blank」のイベントスペースが会場となります。
対象: イベントの企画・運営に興味のある方
イベントプランナーを目指している方
イベントの開催方法でお悩みの方
やってみたいイベントの構想がある方 など
会場: Blank B1階 イベントスペース
仙台市青葉区大町2丁目3番12号 地下鉄東西線「大町西公園駅」より徒歩1分
定員:10名
申込:専用フォームより( https://forms.gle/K8AyLihN42Sqtwfu5 )
締切:2022年2月22日(火) 17:00
※専用フォームよりお申込み後、運営からの連絡をもって参加が確定となります。応募状況により、早めに締め切らせていただく場合がございます。
<感染対策について>
本講座は新型コロナウイルス感染防止対策のもと実施いたします。参加者の皆さまにも下記についてご協力をお願いいたします。
・入退室の際の手指の消毒
・マスクの着用
・咳エチケットの厳守
・参加者間の距離の確保
・37℃以上の発熱または風邪の症状や体調が芳しくない場合は参加をお控えください
※感染状況によって中止となる場合がございます。予めご了承ください。
※欠席される場合は講座の様子を動画にてご覧いただけるよう、対応いたします。 講師への質問等はメールにて受け付けます。
<プログラム>
1回目 2月26日(土)10:00-12:00
「イベントづくりの基礎」
講師:大宮紗妃(tsumikiコーディネーター)
2回目 3月12日(土)10:00-12:00
「イベントプランナーの実務」
講師:吉川理香(仙台ふららん)
3回目 3月26日(土)10:00-12:00
「イベントをつくってみよう!」
講師:桃生和成(一般社団法人Granny Rideto 代表理事)
桃生和成さんには、講座全体を通してアドバイザーとしてご参加いただきます。
プログラム終了後は、受講生が企画したイベント開催をフォローいたします。
(会場としてTNERまたはTNER関連施設をご利用いただける場合)
<参加費>
5,000円(税込)
※お申込み後、講座開始日の5日前までにお振込口座をお知らせいたします。
<講師プロフィール>
大宮紗妃(おおみやさき)
イベントプランナー、アクセサリー作家。山形県山形市出身。大学在学中、店舗経営や人と接する職業に魅力を感じ、アクセサリー販売のアルバイトに勤しむ。在学中に店を任されその後就職。店舗経営や接客、人材育成の経験を積む。また、プリザーブドフラワーの講師資格を取得し、物づくりをスタート。現在はCarlottaという屋号でレジンアクセサリーを製作・販売、ときどき花屋として小商いを実践。自身が出店者という特性を生かし利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumikiのコーディネーターとして、マルシェやイベント企画・運営に携わるほか、個人では「メガネとベレー帽」を主宰。主なイベント企画:こ・あきない市/もくようマルシェ/きまぐれマルシェ
吉川理香(よしかわりか)
仙台ふららん 企画・ガイドスタッフ。北海道出身。2014年より仙台在住。2015年から(株)たびむすびにてツアー企画、添乗員等を務める。同年度から始まった同社実施の有料ガイド付きまちあるき企画「仙台ふららん(開始当時は『仙台めんこいツアー』)」にて、まちあるきツアーを多数企画、自らもガイドを務める。「自分が一番参加したい企画を作る」をモットーに、「ガイドができるニンゲンはいねが」と日夜面白い人を探している。現在、フリーで活動、2019年より移住した秋保で生き抜く生業を模索中。主なイベント企画:幕末に活躍した仙台藩士たちを座学とまちあるきで学ぶ「幕末さんぽシリーズ」/仙台藩の食文化を学ぶ「仙台藩の食卓を食べて学ぶ∼正宗公から庶民まで∼」/「鳴り砂」について学ぶ「荒浜でなり砂の音を聞こう」
桃生和成(ものうかずしげ)
一般社団法人Granny Rideto 代表理事 1982年仙台市生まれ、いわき市育ち。宮城大学大学院事業構想学科空間デザイン領域博士前期課程修了。2008年、NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター入職。多賀城市市民活動サポートセンター長を務めたのち、2016年に独立。利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumikiディレクター(2016年~)、シェア型複合施設THE6ディレクター(2016年~)、東北文化学園大学非常勤講師(2018年~)。「東北の日常をおもしろく」をテーマに活動するつれづれ団の団長を務める。 主なイベント企画:旅と本とおやつと/ひきだしマルシェ/妄想会議
【お問い合わせ】
TNER(トナー)
mail : contact@tner.jp