仙台二日町にある シェアオフィス・コワーキングスペース・アパートメント・レンタルスペースの TNER(トナー)。
借りたオフィスの使っていない時間を他人に貸し出せる、新しい形の賃貸物件 です。
シェア型複合施設TNERのオープンを祝してオープニングイベントを開催いたします。
3階のイベントスペースをメイン会場としてシェアをテーマに6組のゲストを招いたトークイベントを実施いたします。
その他、会場では美味しいケータリングや菓子販売など様々なイベントをご用意しております!
コロナウイルス感染対策といたしまして各フロアにはTVモニターを設置し、トークイベントの同時ライブ中継も実施いたします。
「シェアの未来をつくる-トークセッション-」
①11:30~12:15 シェアと空間
②12:30~13:15 シェアとアイデア
③13:30~14:15 シェアとまちづくり
④14:30~15:15 シェアとプロデュース
⑤15:30~16:15 シェアと建築
⑥16:30~17:15 シェアとメディア
①11:30~12:15 シェアと空間
アサダワタル ( 文化活動家 / アーティスト、文筆家、社会福祉法人愛成会品川地域連携推進室コミュニティアートディレクター )
※オンラインでの登壇となります
1979年大阪生まれ、東京都⇄新潟県在住。 文化活動家 / アーティスト、文筆家、社会福祉法人愛成会品川地域連携推進室コミュニティアートディレクター 。音楽をはじめとした「表現」を軸に、福祉施設や復興住宅、小学校や住居や街中で、属性に埋もれない「一人ひとりの個性」に着目したコミュニティづくりを行う。近著に『住み開き増補版 もう一つのコミュニティづくり』(筑摩書房)、『ホカツと家族 家族のカタチを探る旅』(平凡社)、『想起の音楽 表現・記憶・コミュニティ』(水曜社)ほか。東京大学大学院、京都精華大学非常勤講師、博士(学術)。
②12:30~13:15 シェアとアイデア
渡邉武海( 有限責任事業組合メディア・ストラータ代表 )
1973年生まれ、栃木県出身。東北工業大学ライフデザイン学部生活デザイン学科非常勤講師 、東北電子専門学校非常勤講師。インテリアデザイン、展覧会、アートプロジェクトなどの分野において、領域を横断しながら企画、設計、制作、グラフィックデザイン、またそれらのコーディネートなどに携わっている。
由利収( 由利設計工房代表 )
1969年福島県郡山市生まれ。地元の自然素材を使って、地元の職人さんの伝統的な技術による家づくりをお手伝いしています。その地域の気候風土に適した住まいのかたちを探求する日々。プライベートでは綱引競技で全国大会出場を夢見る。東北工業大学の建築学科を卒業後、仙台市内の設計事務所に就職。2001年に独立し由利設計工房を開設。木造の個人住宅を中心に店舗の内装などの設計・監理を行う。一級建築士、東北工業大学非常勤講師。
③13:30~14:15 シェアとまちづくり
小島博仁( 一般社団法人SRM実行委員会 )
1955年いわき市生まれ。1979年東京理科大学理工学部建築学科卒業。2016年3月まで仙台市役所勤務。2012年より民間主導・行政参加の公民連携をテーマに「せんだいリノベーションまちづくり」を推進。退職後、2016年6月にパブリックマインドをもった事業者市民とともに「せんだいリノベーションまちづくり実行委員会」を設立し、仙台の都市・地域経営課題を解決するリノベまちづくりに取り組んでいる。
渡辺沙百理( PLANNING LABORATORY )
1980年生まれ。 宮城県出身。 東北芸術工科大学生産デザイン学科(空間デザイン専攻)卒業後、仙台や石巻市内のインテリアショップにて勤務。 13年店長職を務め、店舗運営や企画、仕入れなど携わる。 2016年退職後、客として遊びに行っていたデザイン事務所カラビナが運営するコミュニティスペース「アルネ」でのイベントに魅了され、翌年アルネでのイベントをスタートする。 2017年秋にアルネのイベントの中でご縁のあった1TO2BLDG.での仕事をスタートすると同時に、イベント企画を主とする個人事業主としてPLANNING LABORATORYを開業。 1TO2BLDG.での「旅するイチと二市」「青葉通イチとイチ」、小鶴新田で不定期開催している「するめNIGHT」、無印良品「OPEN MUJI(一部)」「つながる市」、「おながわマルシェ」などの企画を担当。 2019年から食品ロスやごみ減量の取り組みとして「量り売りマルシェ」をスタート。
④14:30~15:15 シェアとプロデュース
百田好徳(株式会社エコラ代表取締役)
2004年株式会社エコラ設立。中古不動産再生事業を柱に、分譲・賃貸の戸建・マンションのリフォーム・リノベーションや商業店舗を数多く手がける。2014年東北初となる「中古住宅+リノベーション」のワンストップサービス事業、仙台Rゲートを展開、自社含め現在まで500件以上のお客様に提供している。近年ではオフィスビルを住宅やシェアオフィスとしてリノベーションするなど事業を幅広く展開。
井上聡子(株式会社リビタ)
(株)リビタ 一棟事業部 プロジェクトマネージャー/プロデューサー/ハードウェアではなく“場”をつくる。つくって終わりではなく竣工が始まり。そんな思いで、リビタ設立1年後、リビタにジョインし、シェア型賃貸住宅のプロデュース・プロジェクトマネジメントに従事。原宿のシェア型複合施設THESHAREや神田のthe C、SHARE PLACE東神奈川99等、リビタのフラッグシップとなるプロジェクトを多数プロデュース。また現在は一棟まるごとリノベーション分譲事業や複合シェアオフィス事業も手掛け、仙台THE6や新宿駅直結の複合シェアオフィス12shinjuku等を生み出している。
⑤15:30~16:15 シェアと建築
納谷新( 納谷建築設計事務所 )
1966年 秋田県生まれ
1991年 芝浦工業大学卒業
1991~1993年 山本理顕設計工場
1993年 納谷建築設計事務所設立
2005~2015年 東海大学非常勤講師
2005年~ 昭和女子大学非常勤講師
2008年~ 芝浦工業大学非常勤講師
2017~2019年 早稲田大学非常勤講師
百田和弘( 株式会社エコラ )
⑥16:30~17:15 シェアとメディア
安藤歩美( TOHOKU360 )
1987年千葉県生まれ。東京大学公共政策大学院修了後、産経新聞記者として宮城県を中心に震災後の被災地の報道等を担当。独立後、Yahoo!ニュースのトピックス記事を多数執筆。2016年に東北の今を伝える住民参加型のニュースサイト「TOHOKU360」を創設、代表・編集長。NHKラジオ第一「ゴジだっちゃ!」木曜パーソナリティー、NHKてれまさむね「みやぎUP-DATE」ナビゲーター。
●トークセッション進行(①,⑥を予定)
桃生和茂(一般社団法人Granny Rideto 代表理事)
1982年仙台市生まれ、いわき市育ち。宮城大学大学院事業構想学科空間デザイン領域博士前期課程修了。2008年、NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター入職。多賀城市市民活動サポートセンター長を務めたのち、2016年退職。利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumikiディレクター(2016年~)、シェア型複合施設THE6ディレクター(2016年~)、東北文化学園大学非常勤講師(2018年~)。『復興から学ぶ市民参加型のまちづくりー中間支援とネットワーキングー』(創成社・2018年)共著。
● フリーランス料理人 なおちゃん(ケータリング)
全国各地で地域の食材を使った料理をイベントやケータリングを開催してます。海外生活6年、30カ国位に渡航した経験から、色々な国や地方の料理を再現。地方にいる時は魅力を外部に発信し、料理を通して日本の地方、各地の魅力を伝えるためにHafHのネイバー、carstayのサービスを利用して旅するように暮らす、働くを実践。
〇 Blog naomeshi.com
〇 twitter https://twitter.com/naokoamigo1
〇 instagram https://www.instagram.com/foodfreelancernaoko/
〇 Youtube https://www.youtube.com/user/naokoamigo1
● CHOOSE FOODS (米粉マフィン他)
宍戸由佳(ししどゆか)/CHOOSE FOODS
米粉マイスター協会認定講師。 2018年に米粉マイスター認定講座を東北初開催、同年 米粉焼き菓子の製造販売もスタート。 店舗を持たずにカフェやイベント、オンラインショップで販売している。 販売している焼き菓子は、アレルギーや宗教などの壁を越えて皆一緒に食べられるよう植物性100%、特定アレルギー7品目不使用。 米どころ宮城の美味しいお米を使ったお菓子、そして米粉の上手な使い方を提案し、米粉の普及に務めている。
and more…
詳細はHP・SNSにて随時発信いたしますので、ぜひご覧ください。
【開催日時】2020年8月1日(土)11:30~18:00(11:00開場)
【会 場】TNER(仙台市青葉区二日町17-22)
【参加費】無料(要予約)
【予約方法】下記フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/TiLjJU36s4W4h3j2A
※ 申込締切:7月30日(木) 18時
※各回定員に達し次第応募を締め切らせて頂きます。